とぅとぅキマシタ・・・

夏です(* >ω<)
学生さん達は楽しい夏休みですねぇ~
父・母は旅行とか、家族サービス大変ですよね~
学校が無いとお昼ごはんも用意しなきゃですね~
そんな夏休みが無くなってから何年経ったか忘れたマロです(笑)
毎年夏休みに入ると
『自由研究』どーしよぅ(;´゚д゚)
しか頭に無かった気がする・・・(笑)
さて、行楽シーズン到来という事で久々の
☆豆々知識☆をご紹介(*゚Д゚*)
高速道路や、交通量の多い道路を走る場合は
是非車間距離をあけて下さい。
事故を未然に防ぐのももちろんですが・・・
愛車のガラスに他の車が弾いた小石が飛んできたら・・・
相手がわかっていたとしても、石が飛んだ証拠がないと
弁償として認められない現状です。
しかも、飛んできた衝撃でガラスにヒビが入ったら
直径約1.5センチ以上の傷はまず補修不可能となります。
・・・と、言うことは?
フロントガラスを交換しないといけなくなります。
不運としか言えませんよね?
特に大型の後方を走る場合は気をつけた方が
身のタメです☆それでも飛んで来た場合は、悲しくても
運が悪かったと思うしかないのです。。。
事故はもちろんですが、車間距離にも気をつけて
皆様楽しい連休をお過ごし下さい。
スポンサーサイト